脳の若返り ブレンド
痴呆症予防のための、毎日のお茶
記憶力をアップしたいときにも最適
軽度の認知症における年齢と生活の質に関連する認知障害の改善のためのハーブティー。このブレンドのために使用されている脳のための素晴らしいハーブをご紹介しましょう。
ゴツコラ
中枢神経を刺激して、脳を活性化する作用があります。
血行促進をし冷えや肩こりを改善したり、肝臓の機能を高める作用も。
そのため集中力や記憶力アップしたい場合に有効的。
ローズマリー
ローズマリーの葉に含まれるジテルペンは酸化物の生成や脂質過酸化も抑制する働きがあります。
また、カルノシン酸は酸化的ストレスから生物組織を保護するという働きがあり、体のサビつきや動脈硬化を予防する効果が。
パッションフラワー
リラックスに最適なハーブ。ストレスや緊張から解きほぐしてくれます。
杜仲茶
含有するイリドイドには、認知症防止、
ほかには、ゲニポシド酸には、コラーゲンの生成を活発にさせるため、老化防止にも最適。
花椒
イチョウに代わり、花椒がブレンド素材に加わりました。花椒は、ミカン科のサンショウの成熟果皮です。これが、研究により、神経細胞の機能を高め、記憶・学習や認知機能など幅広い高次脳機能に不可欠と解明されつつあるシグナル伝達分子の活性化作用が認められました。
トゥルシー
インド地方では、脳の活性化のためにトゥルシーを毎日飲むお茶として人気です。
トゥルシーは、下記のような利点があります。強い辛味のある味のためブレンドハーブティーには最適。体全体の若返りが期待できそうですね。
ストレスを打ち消す
免疫システムを強化する
肝臓と肺を健康に保つ
熱を下げる
血圧を調節します
一般的な幸福を促進します
エネルギーレベルを改善します
体を浄化します
血を浄化する
肌を若く保つ
喘息と季節性疾患の症状を和らげる
慢性疾患から保護します
吐き気をなくす
消化を促進します
ブレンド原材料
ゴツコラ、ローズマリー、パッションフラワー、杜仲茶、花椒、トゥルシー
・フランスメディカルハーブ研究所認定のハーブ素材(ローズマリー、パションフラワー)
・国産(杜仲茶、花椒)
・EUオーガニック(ほか)